fc2ブログ
2011_08
29
(Mon)03:22

四川省成都旅行★7


えさをあげているらしい。




中には池もあって緑がたくさんで気持ちいいです。この日は暑かった!!

そのせいで・・・・・・・・・


外にでてきてくれません。ケージの中です。

いいんだ、そのぶん超至近距離で見れたので。
ちなみにカメラのズームとかほぼつかってません。これくらい近いです!

この子は若いパンダです。




いっぱいいる



暇そうです。


ごろんごろん



ごろんごろん


ぶつかった



仲良くお昼寝(午前だけど)。


そして次は!
子パンダのいる場所へ!!!



いいいっぱいいるうううううう

同じケージに8匹くらいいました。わらわらと。萌え死にそうです。
かわゆかわゆうううううう


しかしみんな寝ている…


寝姿が可愛いから許す!(笑)

隣では本当に生まれたばかりの赤ちゃんがいました。


保育器に入れられてます。飼育員さんなぜカメラ目線。

ちっちゃ!!!!

顔はみえませんでした。おしりだけ・・・・・・・


その頃隣では


じゃれてる!








ちゅっちゅ!!



いえ、らぶらぶなわけじゃなくて遊んでるんだとおもいます・・・・子供だし



くんずほぐれつしてました。かなり長時間。


立ち上がった!


他の子は寝てます。


もうこの子パンダたちがかわいいのなんのって。

一生分可愛いって叫んだかもしれない。

写真だと可愛さの100分の一もお伝えできませんが!!


日本では子供のパンダがわんさかいる場所ってないので、貴重な経験でした!



大人ほどよく寝るのか?これは大人パンダです。寝てる。

この2匹のためにエアコンが7基くらいあったYO!なんてぜいたくなんだ!!


やっぱり笹は食べるらしい。


以上、パンダの萌え日記でした。(笑)



パンダセンターから。実はこんな場所にあります。自然いっぱいで癒される!

ベンチあるのに誰も使ってない。人いっぱいいたのに(笑)


パンダ画像だけで埋まってしまったのでこの日のことはまだまだ続きます。次の記事で!




スポンサーサイト



2011_08
29
(Mon)03:09

四川省成都旅行★6

 ついにパンダに会える日です!

パンダ画像はリクエストが多かったので多めにアップします。



朝からバスに乗って。



市内のバスはどこまででも一回2元(27円くらい)で乗れます。


到着!

バス停の名前がもうパンダ(*´∇`*)


でーんと石像。



ここがよく日本のテレビでも映されるかの有名な…!!と感動を覚えます。



チケット。
700円くらいで入場できます。

本当はパンダを抱っこする予定だったのですが・・・・・・


3分で二万円近かったのでやめました^^^^


たっか!!!抱っこたっか!!!!





そして入り口すぐのところでシエスタ(でも午前だけど・・・)している欧米人発見。

自由だね!

ハンモッグ持参て。




そそそしてついに・・・・・・・・・



ぱんだーーーーーーーーーーー!!



まずは大人パンダです。のっそのっそ動いてました。


焦らすようですが続きは次回!
次回こそパンダの楽園です(*´∇`*)




2011_08
28
(Sun)23:07

四川省成都旅行★5



五日目、郊外に向かっています。



いきなり、空が広いねー。

人力タクシー(?)に乗りましたよ!!バスがなくて!!

あるんだけどすごく待ちそうだったので・・・・

市内では違法?だそうで、郊外しか乗れないみたいです。人力タクシー。
楽しかった!!(*´∇`*)


びっくりするほど高層マンションの集合住宅。

いっぱいありすぎて何人住んでるのか!



新しいおうちにお邪魔してお茶をいただきました(*´∇`*)おっしゃれー。モデルルームみたいですねっ!


さて、お昼ごはんです。



ココナッツミル・・・ミルク?なの??というかんじの味。でも確かにココナッツ。
実はあまりココナッツミルク好きではないのですが、とにかく甘いので、
これから出てくる激辛料理に欠かせない存在。(私にとっては)



でーん!

青唐辛子ですよー!ピーマンじゃないですよ!!

もう・・・・・・・・・・からいのなんのって・・・・・・・・
最初「チンジャオロースっぽーい♪」と思ってわさっと緑色のものを口に入れた私は
次の瞬間昇天するかと思いました(泣笑)



これも辛い…あんまり食べられなかった・・・・・・・



お肉(*´∇`*)
これは辛くないです!!豚肉です(たぶん)

でも、四川人はわざわざ唐辛子の粉(左上)をたっぷりつけて食べます。

私はそのままいただきました。美味しい!!




これも辛くない、肉まん!!…と思ったら中身白菜っぽいものだった!!肉じゃない!

このお店盛り付けがどれも美しい(*´∇`*)



ほかにもいろいろ出てきました。まんぷくー。黄色いのは卵の黄身のスープです。ぜいたく!





家にはパンダのぬいぐるみが待っててくれました(*´∇`*)
プレゼントでいただいたのです!かわいい!嬉しい!

背景のガンダムはそっとスルーしてください…


到着してからノンストップだったので、午後はお昼寝してゆっくりしました。


夜、食事にでかける途中で。

「銀座」ってかいてあるのです!
なんのお店かはわかりません!!(笑)

ついつい。


夕食は…

ウサギ鍋です!

日本はウサギを食べる習慣がないので、初挑戦です!

これ…めちゃめちゃ美味しかった!!!

なんのダシなんだろう、そもそもスープの味が絶品です。



本来は、これ↓つけて食べるようです。



辛いの…。私はつけずに食べました。つけなくても十分めっちゃ美味しいです!


うさぎ、中国で食べる機械あれば是非!!


私もまた機会があれば食べたいです!


なんかこの日は食べて寝てばっかだな!(笑)



次の日はついに・・・・ついにパンダに会いにいきますよ!!請うご期待!!!!

2011_08
28
(Sun)20:38

四川省成都旅行★4


四日目もフルーツではじまります(*´∇`*)



ライチと、黄色いプラムみたいな味のと、黒くて固い皮の中身が超あまくて美味しい果物!
と、マンゴー!


この世の楽園(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)




近所のスーパーです。
なんでもあってべんり。



中国のペットボトルのお茶は、甘いです。

緑茶だからとうっかりしてると「あっまああああ!!!」と叫びます。


でもお店でカップで飲むお茶はあまくない。なんで?(゚ω゚)




さて、くぁんざいしゃんず という処に来ました。(漢字で書けよ)

なんだろう・・・ご飯食べるところとかお土産屋さんとかカフェとかがいっぱいある、
昔の景観を再現した場所?なのかな?







ガラスに注意とかいてある、ここはトイレです。綺麗なトイレだった・・・!




軽食。串ものは辛いですが美味しかった!
あとなんかよくわからない説明しづらい食べ物がいっぱいでしたが美味しかったです!

真ん中のは白いおだんごにきなこと黒蜜がかかっていて、日本にもこういうお菓子あるよね!
と思いました。甘くて癒された!(これ以外は辛い)




休憩に入った個室カフェで。碁石があったよ!!

やろうかと思ったら、碁盤はないそうです。


な、なんのための碁石なの!!(笑)


ここすごく雰囲気よくて狭い個室で落ち着けました。疲れてたので昼寝しました(笑)
じゅうたんもふっかふかで木でできてて癒される空間でした!!


中国の茶器でいただく中国茶(*´∇`*)癒し…



さて次は、三国志の聖地へ!(成都は『蜀』の都でした)



でーん。


三国蜀漢城とかいてありますね♪

大きな道路に突然こういうものが現れるさすが中国よんせんねんの歴史。



諸葛亮(孔明)のお寺?史跡?の隣の、錦里という繁華街です!



三顧の礼の名前がついたレストランあり。



中国っぽーいねー!




柳たくさん。人もたくさん。



大きい池もあり、蓮の花いっぱいでした!綺麗!!


南北朝時代からあるらしい樹だそうです。

南北朝時代って…昔すぎてもう想像もできない(笑)

錦里は大きな公園みたいになっていて、自然もあればお土産屋さんやレストランも
いっぱいあります。


雨でしたが、それはそれで風情がある(*´∇`*)石畳です。



三国聖地とかいてある巨大な岩!!
錦里にはまた来ます。


というわけで夕食!



なんだか高級そうです!!さすが錦の有名な場所、布のクオリティがものすごいです。

で、お料理は…



今回の旅行で一番衝撃的だったもの。

血のスープ(?)。唐辛子ときのこ入り。

みんな超おいしそうに食べてましたが私は食べられなかったごめんなさい!!(泣)

でもたぶん美味しいんだと思います。…食べられれば。




そして薬膳の香りがする鍋!

カエルが丸ごと入ってます(゚ω゚)
カエル、興味はあったんですが姿に負けました…。しょんぼり。


白菜ばっかり食べてた…。



夜は飲みに。


なんとも雰囲気のあるバー…クラブ?でした。

クラブ歌手さんがかわるがわるものすごい美声を響かせてくれます。
ぜいたくな気分!!

ここでも私はスイカ食べてました(笑)


果物美味しいよ中国・・・




おかねいっぱい…ここはクラブのトイレの前の空間です。きれい。

でもなぜお金。



全体的に草食がやっぱりとてもきれいな中国。ライトアップもセンスがよいです。


そんなこんなで四日目終了。よく動いた一日でした!




2011_08
28
(Sun)20:04

四川省成都旅行★3

 
三日目です。中国での朝ごはんは毎日



山盛りフルーツでしたっ♪

美味しいのなんのって!!

この日はメロンとキウイとオレンジです。幸せーーー!




そして成都は道路がめちゃくちゃ広いです。ビルも多い!
雰囲気は名古屋のよう・・・



本場のジャスミンティーです!お花ういてますね(*´∇`*)

中国ではお茶は葉を入れたまま飲むのが主流です。葉は重いので底に沈みます☆


横にちらっと映ってるのは向日葵の種を炒ったもの。美味しい。

みんな麻雀しながらヒマワリの種食べてました。





近くの食堂で四川料理!私のために辛くないものを選んでくれました(*´∇`*)

どれもめちゃめちゃ美味しいです!!最高です!!

野菜もてんこもりで嬉しいです。


ピーマンの(←ここ重要)チンジャオロースです♪

ピーマン大好きなので本場のチンジャオロース本当に美味しかったです!!




散策していて書店に入ったら、主婦の友社さんの雑誌がいっぱい!!

中国で人気ときいてたんですが本当だったんですねーーーー!

担当さんにもこの写真送りました♪

「君の漫画載ってるの?」ってきかれたけど、確かに主婦の友社さんでお世話になってるけど、
これファッション誌なので載ってません…(笑)




さて、夜はカラオケにつれていってもらいました。



突然の登場失礼します。(笑)まあ、顔見えないので!後ろの照明ありがとう。

カラオケにガラス張りのスタジオがあってそこで(もちろん無料で)歌えます。
音響もかなりよいです。たぶんレコーディングもできる。

サウンドエンジニアが常駐していて至れり尽くせりです。

でもカラオケボックスのように個室もあります!

という、とってもハイレベルなカラオケでした!


一緒に行ったみなさんがプロ級に上手な方ばかりで土下座したくなりました。



日本の歌も入ってますよー!




そして夜食?遅い夕食?

カラオケの個室に、外のレストランで作ったものを配達してくれます。

これがうまいのうまくないのって!(美味いんです)



うつりがよくないですが、茄子にこれでもか!!とにんにくみじん切りを載せて炙った、
茄子好き望月にはたまらんメニューです。




↑これは辛そうで食べてないです(笑)

でも辛いの好きだったら美味しいんだろうなー!!いつか食べてみたい!!



で、カラオケのあと・・・



深夜二時に、果物屋さんがやっている!!!


日本では決して見られない光景です。
すごい。


私がフルーツ好きと知ると、皆よってたかって私にフルーツを買ってくれました…!!
なんて優しい!!!


日本にはない果物もありました(*´∇`*)


果物買って、帰宅!





2011_08
23
(Tue)16:11

四川省成都旅行★2


到着!!成都空港です。


22時過ぎなので閑散としていました。

宿についたあとは軽食を食べて荷物を整理してすぐ寝ました。つかれたあー(緊張で)。




翌日ブランチした、お手ごろ価格の食堂です。人多いな!!平日の昼間ですよ。



はじめて口にした四川料理です。そうは見えませんが、左側の白いワンタンスープ
みたいなの以外

全部辛いです。


わかってたけど・・・覚悟してたけど・・・・・からああああああああ!!!!
でも味はとっても美味しいです。これの二倍くらいの量で一人前とかどんだけ・・・

で、


イトーヨーカドー。

あれ、私中国にきたんだよね・・・!?




ここでも人多い。(笑)


成都にはヨーカドーがいくつもあって、デパートのようになっています。
高級ブランド店がいっぱい入っていて、三越とか伊勢丹のような雰囲気です。



漢字です。

ようかどうってこういう字だったのかっ!!

日本の漢字になおすと洋貨堂?かな??


ここで日本のお菓子とか飲み物とかゼスプリゴールドキウイとか買ってました。
中国に何しにきたんだお前。


いえいえ、ちゃんとこのあと中国を楽しみますたぶん!





そのあとショッピングモールへ。

あれ、これも中国のにおいがあんまりしませんね・・・


あいにくの雨と寒さで人はまばらでしたが、とってもりっぱなショッピングモールでしたよ!

サブウェイも入ってた!食べなかったけど!!(ここでサブウェイ食べたら本当何しに…)





雨ひどかったですが、ゴミひとつなくきれいなショッピングモールでした!



さて、夕飯は、ついに・・・・・・・・

四川料理代表、火鍋です!!!火を噴くほど辛いので火鍋と呼ばれます!(たぶん)


辛いの苦手な私が何を食べていたかというと、
真ん中の小さい部分は辛くないのです。ダシのスープです。
そこにひたすらもやしや白菜を入れて食べてました。

同行した成都のみなさんはそれには一切手をつけずに、周りの辛い部分に内臓いっぱい
入れて召し上がってました。
赤黒いですね。赤は唐辛子の色、黒は山椒の色(たぶん)ですよ!!



あとこれ。かぼちゃのゴマ団子?っぽいものが絶品!!
(私以外誰も食べてなかったけど・・・)

ほんのりあまくて、外はかりっと、中はもちもちで本当に美味しかったです!!


余ったらお持ち帰りができます(鍋の中身まで!)。エコです。
ただ持ち帰り方法はビニール袋に直接投入なので、気になる日本人はタッパーとか
持参すべき?

私は気にしないのでビニール袋で持って帰りました!

次の日も食べた!!美味しかった!!でも揚げたてがやっぱり最高ですね。




ごはんの帰りにとてもきれいな場所を通ってくれました。










ここがどこだったのか未だによくわかってないんですが(笑)帰り道の途中?で、
ライトアップが超綺麗でした。

私のカメラワークではこれが限界…(しかも加工なし)。

眼福(*´∇`*)




おまけ。


イトーヨーカドーの近くのパンダグッズの店で購入した部屋履き♪
かわゆす!!

中国の家は床が石なのが普通だそうで、部屋履き必須です。
ふわふわもこもこで足にやさしい(*´∇`*)



というわけでやっとこれで2日目終わり!


2011_08
23
(Tue)15:50

四川省成都旅行★1



というわけでぼちぼちアップしていきます!!成都旅行記!!

まずはパスポートとチケット。できたばかりの成都直通便です。満席でした。

初めての海外です。初めての飛行機です。高所恐怖症です。めっちゃ緊張しました。



成田空港!↓滑走路。ほかにも資料用にいっぱい写真撮りました。






取材旅行でもないのに資料にと空港の写真をとりまくる私。

だ、だっていつか使うかもしれないから!!!漫画描きの性でございます。



雲の上です!

ここまでくると高所恐怖症どうでもよくなりました。乗り心地は新幹線みたい。
羽根があるので真下がみえないのも幸い(笑)


しかし離陸はこわかったです。…泣きました






機内食!

美味しかったです。名前忘れたけど…



こちらも機内食。美味しかったです。パンダのシュークリームがついてたよ!!
さすが成都直行便!!(成都はパンダセンターのある場所です。上野のパンダも
ここから借りてます)

シュークリームうまうまでした!!ごちそうさまでしたっ!!

機内食完食(*´∇`*)


さあ、まだ成都に到着もしていませんが一回目はここで終わります(笑)

次からは到着後です!!





2011_08
23
(Tue)01:11

晩夏

2011-08-21 16.24.06-1.jpg
最近涼しくて風邪が治りきりません!そろそろ元気になりたい!


久々につくったカレーは辛かったです。おいしかったけど。

ししとうはおいしいですねっ!


明日は切り干し大根の煮物と根菜の味噌汁と卵焼きとなすのあげびたしと納豆にしたいと思います。和食ー!


月末まで怒濤のスケジュールこなすため、栄養バランスに気を付けたいと思います!



2011_08
22
(Mon)09:40

ガンダムなまくび

2011-08-20 15.53.11-1.jpg
お台場で期間限定公開されてるバラバラガンダムをみにいってきました!

静岡で等身大立像もみたのですが。


バラバラだと私には頭部と足以外どこのパーツなのかわからなかったです…。
頭部だけ置いてあるのがなまくびっぽいちょっとこわい(笑)



一緒にいった人がガンダムファンなので、その人が楽しんでくれてたらいいのです。


私はこのあとスイーツコレクションでたらふく甘いものを食べて大満足でしたからっ!(笑)
2011_08
19
(Fri)22:12

中国緑茶

2011-08-19 21.53.00-1.jpg
成都で購入したお茶です!パンダの絵の缶にはいってます!可愛い!


そしてとっても美味しい緑茶でした。さすが茶の国!



さて、お友だちの漫画のおてつだいで徹夜したので今日は早めにおふとんダイブします。

自分の原稿もつまってるー!
2011_08
16
(Tue)22:31

もんぶらん!

2011-08-16 20.12.13-2.jpg
咳だけなおりませんよー


体調はだいぶ楽になりました。睡眠だいじ。


今月は本当に鬼のスケジュールで…8月終わったとき生きてるだろうか自分。(笑)

とりあえず今週が一番忙しいので、今週さえのりきればきっと大丈夫…きっと(笑)


うん、充実してて幸せです。
2011_08
15
(Mon)23:05

リゾートプール行ってきた!

2011-08-14 20.57.27-1.jpg
千葉の海浜公園で1日水遊びしてきました!

画像は夕飯に家族が食べてたもの。本格的なカレー!



泳ぐの数年ぶりでしたがなんとか泳げました(笑)


そして父親の誕生日でした。おめでっとー!!


タイトなスケジュールに1日レジャーをぶちこんだのでへとへとですが、楽しかった!



で、今はもうすでに泊まりで仕事してますw

金曜までほとんど帰らない…


がんばります!
2011_08
13
(Sat)16:36

いきてる

はあはあ三日ぶりの更新となってしまいました。
日本は毎日うだるような暑さで…


私は帰ってから2日間体調を崩しいまだなおりきってません(;´д`)

でも明日は家族と海に行くので無理してでも楽しんできます(笑)


成都ではエアコンほとんど使わずに過ごせたくらい快適だったので…。

日本の夏は厳しいなあ!
2011_08
10
(Wed)18:40

中国の消ゴム

2011-08-10 12.20.56-1.jpg
消しやすい(^o^)/

仕事柄消ゴムはたくさん消費するのでいくらあってもこまりません。


さて今日はスシローでお寿司をいただきます(*^^*)
日本に帰ってきたからには、寿司!!

明日からハードなので元気補給します(*^^*)
2011_08
09
(Tue)14:26

帰国!

2011-07-27 14.34.52-1.jpg
中国四川省成都12日の旅から帰ってきましたー!


写真たくさん撮ったので整理しだい随時ブログアップしていきます!


とりあえず目の前の山盛り仕事かたづける!(笑)


成都はとってもいいとこでしたー!!辛いの好きな人と内蔵食べるの好きな人とパンダ好きな人は行って損はないと思います。

中国語できなくてもかんたんな英語でどうにかなります!